
2時間ほどで、全ビジネスパーソンを対象にアジャイルやイノベーションなどを肌で感じていただくワークショップです。
シリコンバレーエンジニアのブートキャンプで実践されているカリキュラムを参考に、フロント・バック双方を理解したエンジニアリーダーを育成します。
コードクリサリスではシリコンバレーブートキャンプカリキュラムをベースに、Techスキルとソフトスキルを同時に指導します。
以下6つのSTEPで構成されます。
企業ニーズを把握し、企業に見合ったソリューションを提供し、適切な参加者選抜をサポート。
プログラムに選出された社員のレビューを行い、企業側のニーズと社員側のニーズの両方をプログラムで確実に満たせるようにします。
御社ニーズに合わせたカリキュラム調整を行います。
学習体験を最大限に引き出せるよう、ハンズオンで行います。きめ細やかなアプローチで、誰一人として取り残されないようにします。
研修後に開発アプリのハイライトまたはジョブパフォーマンスのいずれかを通じて各自の成長の確認を行います。
研修企画者との報告を通じて、今後についてのご提案や追加サポートを行います。
"急増した若手エンジニアを教育、指導できる人が必要です。もうひとつは、国際色豊かなチームメンバをまとめることができる、リーダーシップやコミュニケーション能力に長けた人材ですね。ソフトスキルは絶対に必要です。エンジニアこそ、リーダーシップ、コミュニケーション、チームワーク、コラボレーションなどのソフトスキルを必要とします。プログラミング技術的には素晴らしいエンジニアでも、周囲との協力がうまくできなければ、チーム開発はうまくいきません."
"参加したメンバーの動き方が全然違うかなと思っています。自主性であったり、技術的な課題があったりするときに、まずは味見してやってみて、どういうものか把握しようとしている動き方は目に見えて違うものがあるかなって言うのが僕の印象です。また、エンジニアリングを知っていると、アイディアの質とスピードが変わると思っています。"